basic_stats9-1 2021.05.10 2つの変数の関係を示した図で間違っているのは? 散布図 円グラフ 相関図 None 相関図について正しいのはどれ? 一般的にX軸には従属変数をとる 一般的にY軸には説明変数をとる 一般的にY軸には目的変数をとる None 相関に関して正しいのはどれ? 右上がりの関係を正の相関という 増えれば減る関係を正の相関という 右下がりの関係を無相関という None 相関係数に関して正しいのはどれ? 相関係数0は負の相関、1が正の相関であり、0.5は無相関である 相関係数-0.3と+0.3は同じ相関の強さである 相関係数を表すアルファベットはPである None 相関の注意点で正しいのはどれ? 相関係数が小さな値でも有意な相関となる場合がある 相関係数の絶対値が大きければ、因果関係があるといえる None Time's up